ソウタシエ単発オンラインレッスン|アール

アールのソウタシエオンラインレッスンが登場
通常のレッスン(オンラインレッスンも)は3時間ですが、
こちらの単発オンラインレッスンは
手軽なソウタシエキットでテキストなしのレッスンです。
新型コロナ感染拡大防止のために、世界中が自粛中。
そんな中、なにか息抜き、楽しみ、やりがいを感じてもらえるものはないかと
短時間ではありますがオンラインレッスンを開催しています。
Zoomを使ったレッスンとなります。
初めての方はこちらも併せてご覧ください。
肩の力を抜いた楽しい時間にできたらと考えていますので、
初めましての方もいつもありがとうございますの方も
気軽に参加してもらえればうれしいです。
レッスン内容
短時間で仕上がるテキストなしの簡単デザインです。
うずまきとビーズフリルのイヤリング(ピアス)
カラーはシルバー・ブラウン・ブラックの3色です。
開催日時
■5月16日(土)10:00~1時間程度
■5月19日(火)10:00~1時間程度
■5月22日(金)13:00~1時間程度
【キット代】
2,000円(税込み・送料無料)
【キット内容】
■ソウタシエコード
■ビーズ
■金具
■裏布(合皮)
※針や糸、ボンドは付属していませんので各自ご用意ください。
ご希望の参加日のフォームよりお申し込みください。
※レッスンポリシーを必ずご一読いただき、同意いただいた上で受講をお願いいたします。
レッスンポリシー
お支払いは
銀行振込とクレジットカード決済(ペイパル)がございます。
クレジットカードの方はお申し込み画面の次にペイパル決済画面になりますので
下記の手順でお手続きください。
ペイパルアカウントをお持ちの方はログインして決済してください。
通常のソウタシエレッスン詳細
筆者プロフィール

-
上野理恵(うえのりえ)
アール代表兼デザイナー
美容師、アパレル販売員、アパレルデザイナーを経て現在アクセサリーデザイナー、講師として活動中。
数年前にヨーロッパの伝統的な刺繍の一つ、ソウタシエに出会い、技術として取り入れる。現在は独自のソウタシエアクセサリー講座を開催。
ソウタシエだけではなく、ワイヤーワーク、ミシン加工による作品展開など、専門分野は多岐に渡る。
カタチや枠にとらわれない自由な発想とデザインによる完全おまかせのオーダーアクセサリーが一番人気。リピーターも多い。
少しトーンの低い声で繰り出す大阪人特有のキャラクターが親しみやすいとの声も。
最新の投稿
商品紹介2025年7月2日2025年 上半期 人気のソウタシエアイテム5選のご紹介
ブログ2025年3月10日近況報告~2025年の個展開催とSoutache Lesson
ブログ2024年6月27日自分は何も知らないということ~一知里邸のお茶会テーマ「逆転の発想 」から気付いた自分の胸の内
ブログ2024年4月9日奈良県吉野郡十津川村の玉置神社、和歌山県の熊野三社を参拝してきました。