ブログ
私が「ソウタシエ(Soutache)」を始めたきっかけ

アールの上野理恵です。 今日はよくいただく質問の一つ 「ソウタシエを始めたきっかけは何ですか?」 に対する答えを綴ってみようと思います。 たまにSNSやブログで触れていたかもしれませんが、一つの記事にしたいと思います。 […]

ブログ
起業したワケ。産後戻る場所のなかった私。

私がどうして起業に至ったのか? お会いする方によく聞かれます。 そういえばあまり話す機会がないな、と思ったので、 記事にしてみたいと思います。 前職の私 13年前まで話は遡ります。 独立する直前の仕事はプライベートブラン […]

アクセサリー販売会
blank
いよいよ4/14(金)からソウタシエジュエリー個展販売会「イロトリドリノセカイ」です

こんばんは。 ついに個展まで1週間となりました。 今年は花粉症があまりにもひどすぎて、副鼻腔炎を併発してしまったのもあり、 ちょっと準備が忙しなくなってしまっています( ;∀;) ラストスパートをかけているのですが、ほん […]

パートナーシップ
blank
共感してほしいって何だろう?子育てを通した夫婦関係で見えたこと。

以前、下記の記事を見つけてSNSでシェアしました。 記事を読んで、 私は自分の辛さが言語化されていて それだけで少し心が軽くなるのを感じました。 シェアした日の夜、 その投稿とシェア記事を読んだ夫が 「共感ってなんやろ? […]

ブログ
blank
伊勢神宮(内宮・外宮)への御垣内参拝(特別参拝)へ行ってまいりました

11月8日(火曜日)練八文さんの仕事仲間に混じり伊勢へ行ってきました。 伊勢神宮へは何回も行ってますが、初めて「御垣内参拝」させていただきました。 八文さんに「理恵ちゃんも行くー?」と声をかけていただいた瞬間に 「行きま […]

ブログ
blank
龍田大社と廣瀬大社へ参拝・人とのご縁について感じること

こんにちは。 10月も後半を迎え、空気も冷たくなってきましたね。 さて、先日奈良県にある龍田大社と廣瀬大社を参拝しました。 参拝のきっかけはミカさんのアドバイス どちらも行ったことのある神社なのですが、今回久しぶりに参拝 […]

生き方、仕事術
blank
ソウタシエにおいて自分に求められているものについて考察

アールの上野理恵です。 こうした記事を書くのは随分と久しぶりです。 今後はお知らせ以外のこうした投稿も増やしていこうと思います。 タイトルにある【ソウタシエにおいて自分に求められているもの】ですが、 ここ3年程、ソウタシ […]

ブログ
blank
コロナ禍の中で思うこと、考えたこと。

こんにちは。アールの上野理恵です。 コロナ禍になり、早2年と少しといったところでしょうか。 コロナ禍以前と比べて、様々なことが変わりましたね。 一番よく耳にするのは【人との付き合い方】でしょうか。 会いたい人に気軽に会え […]

ブログ
blank
心の奥底に根付く「自己否定」「自己卑下」― 親子関係の中で創り上げた呪縛。

私が以前長く抱えてきたことについて書きます。 親子関係にまつわる話です。長文になります。 ある感覚が怒涛のように溢れ出している時期がありました。 40歳くらいかな? それは「自己否定」「自己卑下」です。 長年お世話になっ […]