2020年5月12日ブログrie-ueno そのブランディング、何を目指してるの?誰になりたいの?あなたは誰かになりたいですか? イキナリでしたね。笑 さて、案外同じこと感じてる人多いのかな? と思ったのがこちらの私のつぶやき。 ブランディングって確かに大事だと思うんだけど、実際の自分とあ […]
2020年3月17日ブログrie-ueno 【損得勘定】と【好き嫌い】を混同してるとややこしいお話。アールの上野理恵です。 タイトルにある「損得勘定」 みなさんにとっての損得ってどんなことでしょうか。 物質的、金銭的に得した。 物質的、金銭的に損した。 これって一番わかりやすいかな? あとは […]
2019年9月5日生き方・仕事術rie-ueno なぜそれほどまでにSNSで他者の動向が気になるのか?不満が爆発しそうなあなたへ。 ネットを飾るSNS。 あの人の投稿、注目浴びていいな…(モヤモヤ) あのお洋服、ちょっと高いから買うの諦めたのに、〇〇さん着てる!(モヤモヤ) あんな素敵な家に私も住みたいなー(モヤモヤ) あ […]
2018年8月31日ブログrie-ueno 良かれと思って取った行動の裏側に隠されたもの。こんにちは、上野理恵です。 今日のタイトルは 「良かれと思った行動の裏側に隠されたもの。」 そんなお話聞いたので、ちょっと書いてみたいと思います。 AさんとBさんのお話。 Aさん […]
2018年8月30日ブログrie-ueno 心の奥底に根付く「自己否定」「自己卑下」― 親子関係の中で創り上げた呪縛。今日は私が以前長く抱えてきたことについて書こうと思います。 親子関係にまつわる話です。長文になります。 ある感覚が怒涛のように溢れ出している時期がありました。 2年前くらいかな? それは「自己 […]
2018年3月29日ブログrie-ueno 上から目線の正体と、下に扱われる人の関係性。 仕事柄、起業者やサロン経営者、講師業、OLの方、専業主婦と、 職業や立場に関係なくたくさんの女性とお話するのですが、 みなさん、様々な悩みがあります。 人間関係の悩 […]
2018年3月16日ブログrie-ueno 「承認欲求」を生きる糧に変えたオンナ。私を成長させるキッカケになったのは「承認欲求」だった。あなたには承認欲求はありますか? 「誰かに見られたい。」 「誰かに褒められたい。」 「誰かにかまってほしい。」 「誰かに認められたい。」 「誰かとつながりたい。」 多かれ少なかれ、何か持っていませんか? & […]
2017年12月20日ブログrie-ueno 人生で一番役に立つのはほんの少しの勇気。こんにちは。 アールのイメージクリエイター上野理恵です。 人生で必要なのは、やっぱり勇気なのかな?と思った朝。 例えば、親が過干渉で何でも否定的で言いたいこと言えずに育つと、人に気持ちを話すこ […]