デザインの模倣や盗用について思うことや自分の考え方

こんにちは。アールの上野理恵です。

今年の冬は寒暖差が激しくて、12月に20度超えなんて生まれて初めてじゃないの?ってくらいです。

いつもの寒さがやってきただけなのに、身体がびっくりして慣れておりません(笑)

明日は何着よう?そんなことばかり考えています。

 

さて、タイトルの話題に入りましょう。

デザインに関わって仕事をしてきてもう何十年と経ちますが、

いつの時代でも、どの業界でもついて回る問題が

【模倣や盗用】です。

 

 

文章やデザイン、アイディアなど、日常茶飯事でしょう。

私が携わるこの世界でも多く耳にします。

 

日々、同じくデザインに関わるお友達や知人から、

デザインについての悩みを聞く機会も多いです。

 

現在、ありがたいことにアールの作品やレッスン課題たちは

理恵さんのデザインが好きだから!
先生の色合わせが好き!
面白トークが好き・・・!(おまけ)(しかも関係ない)

というお声をいただいております。

 

 

オーダーではその人の普段のファッションや似合う形、新しく似合う色や雰囲気も考慮し、

心を込めてデザインさせていただいてます。

レッスン課題は自分なりにこの順番でこのテクニックをお伝えして・・・

と試行錯誤して創り上げてきました。

生み出したデザインは私の魂の一部でもあります。

そして、残念なことに自分のデザインでも模倣や盗用と思わしき事例があるのも事実です。

 

理恵先生のデザインと同じじゃないですか?

先生デザインパクられてますよ⁡!?

と連絡をいただくこともしばしば・・・(;´∀`)

でも、正直、自分がデザインした作品に商標があるわけでもないし、

同じものを誰かが作ったとしても違うといわれたらそれまでなのが「デザイン」。

そんな事態になったとしても、私個人としては、

そこに意識を持っていく時間と労力がもったいないのです。

逆に、模倣されるくらい私のデザインはイケてるんだ!と

もっともっと良いものを世界に届けようというのが私の基本的な考え方です。

自分以外の人が嫌な思いをされている話もずっと聞いてきました。

モヤモヤもすると思います・・・。

でも、そういうことをする人って、心の底から幸せを感じられないんじゃないかな。わからないけど。

きっとタチの悪い人もいるでしょう。

でも絶対同じ土俵に立たない。

私は私のデザインや、私自身を良いと思ってくれる人のために時間を使いたいと思います。

そして、昨日の自分より明日の自分が成長できているように

誰かと比べることなく、日々精進していきたいと思います!

これからも上野理恵をよろしくお願いいたします♪

 

アール 上野理恵

このサイトをフォローする!

筆者プロフィール

rie-ueno
rie-ueno
上野理恵(うえのりえ)

アール代表兼デザイナー

美容師、アパレル販売員、アパレルデザイナーを経て現在アクセサリーデザイナー、講師として活動中。

数年前にヨーロッパの伝統的な刺繍の一つ、ソウタシエに出会い、技術として取り入れる。現在は独自のソウタシエアクセサリー講座を開催。

ソウタシエだけではなく、ワイヤーワーク、ミシン加工による作品展開など、専門分野は多岐に渡る。

カタチや枠にとらわれない自由な発想とデザインによる完全おまかせのオーダーアクセサリーが一番人気。リピーターも多い。

少しトーンの低い声で繰り出す大阪人特有のキャラクターが親しみやすいとの声も。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください