ヴォーグ学園名古屋校オンラインソウタシエレッスン
2021年10月から月に1回、ヴォーグ学園名古屋校様でソウタシエレッスンを開催させていただいております。。(アールの通常カリキュラムとは異なります) →アールのソウタシエレッスンはコチラ 途中からの受講も可能です。初心者 […]
クリスマス限定キット【ソウタシエクリスマスツリー】
今年も残すところあと少しとなってきましたね。 コロナ禍で生活様式が一気に変化しました。 2021年は治療薬が開発されて収束することを祈るばかりです。 クリスマスに着けたり飾ったりできる クリスマスツリーをソ […]
ソウタシエ作品集~スワロフスキーのリボンイヤリング
ツイッターで交流のある方からのオーダー。 ご自分のお誕生日にとうれしいオーダーです。 実はこの方もテイストは違いますがソウタシエ作家さんなんですね。 他にもお洋服や素敵なリボンアイテム、バッグ […]
ソウタシエの作り方③|実際の制作風景
今回は普段どのようにして制作しているのかを 一部動画でご紹介します。 ソウタシエにたどり着いて「やってみたい!」と思ってみたものの 一体どうやって作っているんだろう?と感じる方が多いみたいなので サラッと動 […]
ソウタシエの作り方②|ソウタシエ作りに使う道具類について
前回はソウタシエコードについてお話ししました。今回はソウタシエを作る際に使う主な道具のご紹介です。 1.針 まずソウタシエを作る上で欠かせることができない針。消耗品なので多めに持っていると安心です。 普段使っているものを […]
ソウタシエの作り方①|ソウタシエ作りに使うコード、ブレードについて
ソウタシエ作りに欠かせない 【ソウタシエコード】【ソウタシエブレード】と呼ばれる紐状のモノ。 基本的なことをお話ししたいと思います。 アールのレッスンキットに使われているものと、 オンラインショップに取り揃えているものを […]
ソウタシエ単発オンラインレッスン|アール
アールのソウタシエオンラインレッスンが登場 通常のレッスン(オンラインレッスンも)は3時間ですが、 こちらの単発オンラインレッスンは 手軽なソウタシエキットでテキストなしのレッスンです。 新型コロナ感染拡大防止のために、 […]
保護中: 【受講生向け限定動画】ソウタシエ講座「ペヨーテステッチのフレーミング」
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
アクセサリー販売会のお知らせ~泉佐野
泉佐野アクセサリー販売会のお知らせ ソウタシエ講座泉佐野教室を開催している 泉佐野駅前のFlowershop Hanamineさんで アクセサリー販売会をさせていただきます。 ◆日時:7月28日(日)~30 […]